人気ブログランキング | 話題のタグを見る
切手エフェメラ*1
エンジェルフェスタ2008で販売する雑貨の紹介です。今すごく疲れていて、写真がかなり適当ですみません…。。。今日はもう早く寝よう…。ぐったり。疲労の原因は自分でもよくわかっています。はい、NHK杯です(笑)。睡眠時間削りまくってフィギュア見てましたから(馬鹿)。真央ちゃん織田君優勝おめでとう〜。個人的には鈴木明子さんの2位がうれしかったです。拒食症を乗り越えてリンクに戻ってきて、初めてのGPSで表彰台に立ったその強さ。演技を含め、本当に素敵な選手です。全日本に期待しています。

切手エフェメラ*1_c0077407_173113.jpg
さて、切手紹介。これは60年代のチェコの切手シートです。写実的でリアルな蝶の絵、そして消印が気に入って買い付けてきました。これはほどよいサイズなので一枚で販売する予定です。

切手エフェメラ*1_c0077407_17311811.jpg
切手エフェメラ*1_c0077407_17313675.jpg
切手に興味を持っている方ならご存知かと思いますが、これは初日カバーです。初日カバーというのは記念切手が発売された日の消印と切手が貼られた封筒で、これ自体もコレクションアイテムの一つとなっています。日本切手の初日カバーは手に入れやすいと思うので、外国の初日カバーを取り揃えてみました。 デザインは顕微鏡や望遠鏡、飛行船に気球、そして鉱物などなど、いかにもなセレクトとなっています。年代は70年代末から80年代初頭にかけてのものです。今数えてみたら切手カバーは7枚でした。数はあまり多くないので、早いもの勝ちになりそうです。

切手エフェメラ*1_c0077407_17315224.jpg
せっかくなので、オモシロ切手もいくつか買い付けてきました。これは見た瞬間買わずにいれられなかったものです。何このデカさ(笑)。最初はとても切手に見えなかったのですが、よく見ると消印が押してあるし…。うーん、ていうかこれは一体何に貼るの。参考のために隣に葉書を置いてみましたが(このポストカードも当日販売します)、これでサイズがおわかりいただけるでしょうか。年代はわかりませんがフジエラの切手で、モチーフは1969年のアポロでしょうね。変なもの好きな心が疼いた一品です(笑)。

切手エフェメラ*1_c0077407_17321039.jpg
ブルンジ共和国の円形切手です。まるでチョコレートの包み紙みたい!コインやメダルっぽいデザインがツボです。世の中には面白いデザインの切手がたくさんありますね。
by yuriha_ephemera | 2008-11-30 17:58 | 活動の記録
<< 螺子、三日月、ガラクタ 土曜の記録 >>
AX