きらら箱に商品をアップしてまだ24時間経っていないのですが、商品がほぼ売り切れていて、自分でもとてもびっくりしています。ご注文下さった方、本当にありがとうございます。特にブローチの完売が早かったようで、通販を楽しみにしていて下さった方に申し訳ない状況になってしまったかもしれません。現在の段階で、リングが2個在庫がある状況です。きらら箱の商品は他の作家さんはもちろんのこと、きらら舎の商品も一緒に発送できるシステムになっていますので、「きらら舎の商品が気になっていたけれどまだ注文したことがない」という方もぜひこの機会にどうぞ☆
商品アップの時のエントリーにも書きましたが、ブローチに用いている(そして切手ブローチにも用いている)鍵のパーツが現在市場から消えていて、手元にあるストック15個分しか確実に作ることができません。さすがにこのパーツはまた出てきてくれると信じたいところですが、最悪ブックマークの二の舞になってしまうかも…。ヴィンテージはこういうところが難しいです。。。とりあえずは在庫の動きを見つつ、手元に残っているパーツを大切に使っていきたいと思っています。またリングの土台もヴィンテージで、こちらも25個くらいストックはありますがこれもやはり手持ちの在庫を使い切ったら終わりになってしまう商品です。まだまだ余裕はありますが、気になっている方はお早めに買い求めていただいた方が確実かもしれません。 こんな感じで、現在の私の制作方法だと末永く作りたいデザインであっても、素材の関係であっという間に終わりになってしまうことが多くなりそうです。もっとたくさん作りたいという気持ちがないわけではないのですが、でもだからといって素材に対するこだわりは捨てたくないし、難しいところです。今後の方向性をいろいろと考えるのですが、私はあちこちで買い集めてきた古いパーツをコラージュ的に繋ぎ合わせてアクセサリーを作ることに楽しみを見いだしているので、こだわりを捨ててまで増産路線に走るのはやっぱり違うような気がしています。自分が本当に好きなものを使って、自分の好きな世界を作り上げていきたいな、と。ある意味我がままな制作態度かもしれませんが、やはり自分が好きなものを作る方が楽しいし、好きなものに対しては誠実でありたいなと思っています。自分の創作スタイルや活動の方向性でいろいろと考えることも多いですが、とりあえず自分のペースではありますがこつこつとアクセを増産し、イベントや通販での販売の充実に努めたいと思っています。また来年もいろいろな展開を考えているので、アクセが気になっている方はぜひ今後もブログをチェックしていただけるとうれしいです。 ![]()
by yuriha_ephemera
| 2008-12-23 20:11
| 雑記
|
カテゴリ
NEW ATLANTIS紹介
**今後のイベント予定**
・ラヴィドリュクス@広島パルコ 2017年9月15日〜9月24日 **アクセサリー通販** WEB SHOP 受注制作のWEB SHOPとしてリニューアルオープンしました。靴下留めをはじめ、さまざまなアイテムを販売しています。 minne minneでの販売を開始しました。受注製作になります。 ヴィレヴァンオンライン ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップです。靴下留めやブックバンド、その他一点物のアクセサリーなどがあります。月イチペースくらいで追加納品しています。 **サイトなど** NEW ATLANTIS*creation アクセサリーサイトです twitterのまとめ 由里葉 **アクセサリー販売** 取扱店の詳細はHPのLINKをご覧下さい <関東エリア> ★J±池袋ALTA(池袋) ★MANABoo(高円寺、新宿マルイアネックス) ★小さな星雲(横浜 現在はオンラインショップのみ) ★cafe SAYA(東十条) ★古本ギャラリーカフェ点滴堂(三鷹) <関東以外> ★DEITY'S WATCHDOG(名古屋) ★Guignol(大阪) ★ahiruya apartment(神戸) **お問い合わせ先** yuriha.newatlantis★gmail.com (★→@) ブログパーツ
以前の記事
2019年 11月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||