人気ブログランキング | 話題のタグを見る
海月的日記
そろそろACCESSORY 11モードになるべき時期なのに、相変わらずプラプラ五月蝿くてすみません(笑)。樹脂作業は少しずつ進めています。なるべく前もって写真で紹介したいなとは思いつつも、結局直前に慌てて写真を撮る羽目になりそうな予感。。。アクセ関係のこともやらなきゃいけないのですが、とりあえず今日は開き直ってプラの話しか書いていないので、興味の無い方すみません。

・プラの無料ライブにアイドルが来た件
一つ前のエントリーのタイトルが「プラ、アイドル」となっていますが、実はあのエントリーを書いた時点でプラの無料ライブにアイドルが出ていたことは全く知りませんでした。あそこでアイドルと書いたのは、KAT-TUNとPerfumeのことを書くためでした。というわけで、予想外のプラとアイドルの絡みにはびっくりです。いやもう、そんなネタ的においしい場面があると知っていたら、超無理してでも見に行ったのにー。観客の寒い空気を含め、プラとアイドルが同じステージに立っている場面を観察したかったなぁ。「プラが見れなかった」ではなく「プラとアイドルの絡みが見れなかった」ということを悔しがっている時点でだいぶアレな感じですが(笑)、いやもう本当に惜しいことをしました。ニュースを知った直後にアイドル論好きの友人に「プラとアイドルが絡んでたよ〜」とたれ込んだところ、「原幹恵を筆頭に全員オスカープロモーション所属のタレントか。この事務所営業頑張ろうとしているのはわかるけど、売れ線のヴィジュアル系のプロモーションの仕方は心得てないっぽいよね。武道館公演の時に吉田秀彦と握手させたことと言い、今回のアイドルといい、30代男のツボっぽい。30代男ヴィジュアル系聴かないって。」という大意のメールが届きました。まぁ、確かにそうよねぇ…。でもアイドルと絡ませたおかげで、無料ライブがめざましテレビで紹介されたし。めざましの映像もYoutubeにアップされていたらかリンクはろうと思ったらもう消されていてがっかり。プラ単体じゃ絶対テレビ出れないし、そういう意味では売り出し中のアイドルを絡ませたのはよかったの…か?もうちょい有効なプロモのやり方があるのではないか…と思わないでもないですが、これはこれでネタ的には面白かったので個人的にはアリかなという感じです。でもま、完全に予想の斜め上を行くプロモーションでしたが。

以下2ch経由で拾った無料ライブのメディア報道。自分用メモ。
原幹恵ら「Plastic Tree」ライブに飛び入り(スポーツ報知)
Plastic Treeがフリーライブ(サンスポ)
あのグラドルも魅了!Plastic Treeフリーライブに3000人

・「梟」、オリコンウィークリー9位!
ニューシングル「梟」がオリコンのウィークリー第9位にランクインしていました。今までのシングルの最高が11位だったので、シングルとしては初めてのトップテン入りですね。アルバム「ウツセミ」がウィークリーで9位だったのでトップテン入り自体は初めてではないのですが、シングルでは初です。やっぱりヴィジュアル系って若さとか勢いがかなり重要なファクターとなるジャンルだと思うので、プラみたいに今更売れている(本人比で)、メンバーが40近い年齢になってじわじわ売り上げを伸ばしているのは本当にレアケースだよなぁと面白く眺めています。シングルは聴き込んで、初見よりは印象がよくなったとはいえ、私は「すごくいい」とは思えない曲でした。ライブで聴いたら音源よりは好きそうだけど、好みの曲ではないと思う。でも、トップテン入りは素直に喜ばしいことです。おめでとうございます。ましてやメンバーが一人脱退したというハンデの後のシングルが好成績をおさめたのは、いろんなことがありつつも前に進んでいこうとするバンドの姿を象徴するようで、切なくもうれしい気持ちです。

・JCBホールのチケ、一枚探しています(*見つかりました。ご連絡いただきありがとうございました。*)
夏ツアーのJCBホールチケ、一枚探しています。チケが取れませんでした。えっと、落ちたわけではなく、エントリーができなかったのです…。エントリー締切当日の22時半から電話をかけ続けたのですが、結局一度も電話が繋がることなくタイムオーバーになってしまいました。。。ギリギリにエントリーしようとした自分が悪いのでしょうがないなぁとは思っているのですが、まさか電話が繋がらないとは。一応一般発売で頑張ってみようとは思っているのですが、もし余らせている方がいましたら、声をかけていただけると嬉しいです。席は全くこだわりません。その場にいることさえできれば大丈夫です。それにしてもこのエントリーの件は期限ギリギリにならないと動かない自分のダメっぷりを再確認して、かなり凹みました、とほ。
by yuriha_ephemera | 2009-06-16 22:12 | 雑記
<< 松竹堂cafe プラ、アイドル、名古屋と神戸 >>
AX