買物記録の方がさくっとアップしやすいので、先にこちらをご紹介。結局予約したものばかりではなく、余計なものまで引っ掴んで帰ってきてしまいました…。
![]() 店頭で見て衝動買いはこちらのアイテム。鍵シリーズのブレスレット(ATG)です。鍵シリーズのアクセはカタログではさほどツボらなくてヘアピンを一本予約したきりだったのですが(これは来週引き取り予定)、店頭で見たらなかなかかわいかったですね。大きい鍵がどんと一個ついているネックレスはさすがにありませんでしたが、それ以外はだいたい店頭に並んでいたと思います。「何を買おうかな」と随分迷ったのですが、冬物カタログでアリスシリーズのブレスレットを予約できなかったこともあり、これにしました。ATSもかわいかったけど、季節柄ゴールドの方が映えるかなと思ってこちらにしました。チェーンがちょっとごつめで、そこに鍵やロックなどのアイテムがついているのがかわいいです。ロックもハート型なんですよね。芸が細かい。 ![]() さて、いよいよ本命。ヴァイオリンワンピースのブロンズです。これどう見ても形はJSKだと思うのだけど、OPと呼ばれているのは一体なぜなのかしら…。ところでこのワンピ、写真がきれいに撮れなくてぜんぜん良さが出ていません。本当はずっとずっと素敵なアイテムなんですよ。すごく歯がゆい。ヴァイオリンシリーズはかなり型数が少なくて、SKはロングとミニ、あとはOPは一型のみでした。このシリーズは本当に好きだったから、もっとアイテムが出ればよかったのにとその点はとても残念に思っています。 OPは写真でもおわかりかと思いますが、シルエットが普段のJaneのアイテムにしてはタイトです。つまり、スカート部分がふわっと広がらないタイプ。SKがどちらもタック入りで広がるタイプに比べて対照的だと思います。OPのこのシルエットは賛否両論かもしれませんが、私は好きですね。落ち着いていて上品だし、たまには広がらないタイプのスカートもいいかな、と。シルエットも含めて派手さはないけれど、すごくオーラのある服というか、節々から上質さが伝わってきてすごく魅力的な服です。シルエットが控えめなせいか、OPだけど充分普段使いできるアイテムだなと感じました。逆にSKの方が派手かもしれません。せっかくのOPではありますが、おとなしめなシルエットということもありこれはガンガン普段使いするアイテムにしようと思います。沢山着るのは、とても気に入っているから。「服は着てなんぼ」がポリシーの私にとって、沢山着てあげるのが自分なりのかわいがり方なのです。 私はOPを購入しましたが、もし余裕があればミニSKを色違いで買いたかったです。ミニSKはもう充分あるし、SKもOPとさほど変わらない値段だったことを考えればOPにして正解だとは思いますが、どうせならSKも欲しかったなとちょっと未練を持っています。 ![]() 書き忘れましたが、OPの後ろは編み上げです。写真を撮って気付いたけど、紐がねじれてる…。着る前にちゃんと直してあげないと。あとこのOPに合わせようと思って、ヴァイオリンソックスの白を購入しました(写真が大失敗ですみません)。オフホワイトではなく、真っ白なホワイト。オーバーニーだし、白タイツっぽく使えそうです。前から見るとシンプルだけど、後ろにはヴァイオリンの溝の形が入っていて、さらにゴールドのラインが控えめに4本入っています。
by yuriha_ephemera
| 2006-10-09 23:34
| Jane Marple
|
カテゴリ
NEW ATLANTIS紹介
**今後のイベント予定**
・ラヴィドリュクス@広島パルコ 2017年9月15日〜9月24日 **アクセサリー通販** WEB SHOP 受注制作のWEB SHOPとしてリニューアルオープンしました。靴下留めをはじめ、さまざまなアイテムを販売しています。 minne minneでの販売を開始しました。受注製作になります。 ヴィレヴァンオンライン ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップです。靴下留めやブックバンド、その他一点物のアクセサリーなどがあります。月イチペースくらいで追加納品しています。 **サイトなど** NEW ATLANTIS*creation アクセサリーサイトです twitterのまとめ 由里葉 **アクセサリー販売** 取扱店の詳細はHPのLINKをご覧下さい <関東エリア> ★J±池袋ALTA(池袋) ★MANABoo(高円寺、新宿マルイアネックス) ★小さな星雲(横浜 現在はオンラインショップのみ) ★cafe SAYA(東十条) ★古本ギャラリーカフェ点滴堂(三鷹) <関東以外> ★DEITY'S WATCHDOG(名古屋) ★Guignol(大阪) ★ahiruya apartment(神戸) **お問い合わせ先** yuriha.newatlantis★gmail.com (★→@) ブログパーツ
以前の記事
2019年 11月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||