![]() 2006年秋物のカタログの中では、オールドライブラリーシリーズが一番人気だったのでしょうか。型数も多くアイテムが充実していましたよね。私も何にしようかとても迷いましたが、服は足りてるしヴァイオリンドレスも予約したし、おまけに理想の形の鞄が出ていたのでこのシリーズは結局服ではなく鞄を予約しました。それがこれ、オールドライブラリーのスクールバッグです。 スクールバッグという名の通り、かっちりした形の鞄です。肩ひもをはずして手で持つタイプとしても使えますが、私は肩がけが好きなのでこのまま使うつもりです。かっちり鞄は大好きなので、カタログを見た時点で一目惚れでした。色で随分迷ったのですが、グリーンベースのゴブラン×ブラウンの皮の組み合わせが一番秋らしくて自分のワードローブに合う色かなと思って選んでみました。色で悩んだので引き取るまで結構ドキドキしていたのですが、結果的にはやはりこれで正解だったと思います。超かわいい〜。すっかりメロメロになっています。横幅があるからA4も大丈夫だし(かといって大きすぎということもなく、ちょうどよいサイズです)、そんなに派手派手しくないから少し改まった席でも大丈夫だと思う。こういう鞄が不足していたので、これから重宝しそうです。 ![]() ゴブラン模様のアップです。色がちょっとくすんでいるかな。実物はもう少しきれいな発色です。色は他にアイボリー×ブラウン皮、ブラック×ブラック皮がありました。アイボリーもかわいかったけど、去年買った楽器柄のバッグと色がかぶるので私はパスでした。ブラックは一番かっちりした感じだったかな。色によって全然雰囲気が違ったので、そこがとても面白かったです。結局この鞄はほぼ予約完売状態で、入荷連絡にして色を選ぼうかと悩みつつも予約したのは正解だったようです。すごくお気に入りのアイテムなので、大切に使おうと思います♪
by yuriha_ephemera
| 2006-10-15 10:58
| Jane Marple
|
カテゴリ
NEW ATLANTIS紹介
**今後のイベント予定**
・ラヴィドリュクス@広島パルコ 2017年9月15日〜9月24日 **アクセサリー通販** WEB SHOP 受注制作のWEB SHOPとしてリニューアルオープンしました。靴下留めをはじめ、さまざまなアイテムを販売しています。 minne minneでの販売を開始しました。受注製作になります。 ヴィレヴァンオンライン ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップです。靴下留めやブックバンド、その他一点物のアクセサリーなどがあります。月イチペースくらいで追加納品しています。 **サイトなど** NEW ATLANTIS*creation アクセサリーサイトです twitterのまとめ 由里葉 **アクセサリー販売** 取扱店の詳細はHPのLINKをご覧下さい <関東エリア> ★J±池袋ALTA(池袋) ★MANABoo(高円寺、新宿マルイアネックス) ★小さな星雲(横浜 現在はオンラインショップのみ) ★cafe SAYA(東十条) ★古本ギャラリーカフェ点滴堂(三鷹) <関東以外> ★DEITY'S WATCHDOG(名古屋) ★Guignol(大阪) ★ahiruya apartment(神戸) **お問い合わせ先** yuriha.newatlantis★gmail.com (★→@) ブログパーツ
以前の記事
2019年 11月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||