現在とてもとても忙しいです。やりたいこと、やらねばならないことが山ほどあるのに、こなせずに毎日が終わってしまう。最近の行動記録を少々。
2月13日はワタリウム美術館で開催中のブルーノ・タウト展へ。タウトのアルプス建築が面白い。下手な幻想小説よりも、何倍も面白い。日本におけるブルーノ・タウト受容は桂離宮もしくは日本文化がらみが中心だと思うけど、こちらは現在においてはむしろ私の興味の関心外で、ひたすらアルプス建築に燃え上がってます。ユートピア、宇宙的な世界観、ガラスというマテリアル、狂気じみた美しいヴィジョン。パウル・シェーアバルトの『小遊星物語』も読み直さないとな。随分昔に一度読んだきりだから、中身はほとんど忘れてしまった(頭がザルなもんで)。日本文化がらみでいえば、工芸品のデザインが好みでした。ああいうデザイン、好きだわ。というわけで超適当なレポで終わり。日記での感想は、もうちょいまともなことを書こう。。 昨日は渋谷に出る用事があったので、ロクシタンに立ち寄り新発売になった「チェリーブロッサム」シリーズをチェックしてきました。春にぴったりだし色もかわいいし、何か買うつもりで出かけたのだけれど、このシリーズ個人的に香りが期待はずれ。限りなく桜餅に近い香りというか、少なくとも自分が求めていたチェリーブロッサムの匂いではなかったなぁ。甘々な香りではなく、塩気があるような印象。LUSHの「肌の愛情」が大好きで今でも使い続けているけれどさすがに香りに飽きてきて浮気心が生じ、一度別なものを買おうと思っていたのだけれどこれでは買う気になれないや。うーん、ボディミルクどうしよう。ロクシタンの薔薇シリーズのにしようかな。こちらの香りは、かなりお気に入りです。 あと渋谷のPARCOで春の新作をチェック。ツモリチサトのドクロシリーズがかなりツボでした。黒や生成りというカラーかつ繊細なデザインなのに、レースやボタンの形がドクロ(というほど禍々しくはない。ガイコツと呼びたいキュートな感じ)で、そのユーモラスさが気に入りました。欲しいアイテムがいくつかあったけど、価格が全然かわいくなかった。。え、シンプルめな半袖ブラウスで2万6千円みたいな。Janeレベルまでなら許容できるけど、これはさすがにね…。ドクロシリーズは小物もたくさん出ていて、面白かったです。プロパーで買うことはないだろうけど、ドクロシリーズとはご縁があればいいな。ちなみにこの日は、珍しくツモリのニットを着てお出かけしていたのでありました。袖がちょうちんのように膨らむパフスリーブのニット。一昨年のものかな、ラインがすごくお気に入り。いつかこれも紹介したいアイテムです。 さて、今日はZEPPでヴィジュアル系祭りです。久しぶりのプラだわ。せっかくだからバンギャな格好して出かけたら楽しいだろうけど、そこまで元気がありません。スタンディング対バンイベは体力を消耗するので、ゆるーい格好で出かけることにします。でもイベント自体はすごく楽しみです。Plastic Tree、Moi dix Mois、メリー、Kra、人格ラヂオ、杉本善徳と捨てバンなし。以下Tさんへの私信。19日からプラ春ツアーのFC優先エントリーの受付が始まりますので、仙台に二枚申し込んでおきます!
by yuriha_ephemera
| 2007-02-16 12:03
| 雑記
|
カテゴリ
NEW ATLANTIS紹介
**今後のイベント予定**
・ラヴィドリュクス@広島パルコ 2017年9月15日〜9月24日 **アクセサリー通販** WEB SHOP 受注制作のWEB SHOPとしてリニューアルオープンしました。靴下留めをはじめ、さまざまなアイテムを販売しています。 minne minneでの販売を開始しました。受注製作になります。 ヴィレヴァンオンライン ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップです。靴下留めやブックバンド、その他一点物のアクセサリーなどがあります。月イチペースくらいで追加納品しています。 **サイトなど** NEW ATLANTIS*creation アクセサリーサイトです twitterのまとめ 由里葉 **アクセサリー販売** 取扱店の詳細はHPのLINKをご覧下さい <関東エリア> ★J±池袋ALTA(池袋) ★MANABoo(高円寺、新宿マルイアネックス) ★小さな星雲(横浜 現在はオンラインショップのみ) ★cafe SAYA(東十条) ★古本ギャラリーカフェ点滴堂(三鷹) <関東以外> ★DEITY'S WATCHDOG(名古屋) ★Guignol(大阪) ★ahiruya apartment(神戸) **お問い合わせ先** yuriha.newatlantis★gmail.com (★→@) ブログパーツ
以前の記事
2019年 11月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||