![]() ここ数日、東京はとても暖かいですね。うれしくて、春物をどんどん下ろしています。服は買うことよりも、着ることの方がずっと好きです。だから買った服はすぐにでも下ろしたい派。でも春物と秋物はなかなかそうもいかず、いつももどかしい思いをします。 さて、これは先日引き取ってきたJane Marple2007年春物のタンブラーリネンシリーズのワンピ。白くて薄手の生地が独特でいい感じ。そしてふんわりスモック風のシルエットが素敵です。今年の春はこういうゆるっとしたアイテムが気になっていたので、手に入れることができてよかったです。ただ一つ気になるのは、ペチコートがついていないこと。裏地は一応ついているのですが、明らかに透けます。手持ちのペチコートやドロワーズがあるからそれを使えば問題ないだろうけど、これはできればペチコートをつけていただきたいアイテムでした。 ![]() 今月号の装苑のJane特集、淡く溶けるようなブルーが基調になっていて好みです。私が買ったタンブラーリネンのワンピも載っていてうれしい。私はもっとカジュアルに着崩すと思うけど、こんなロマンチックコーデも素敵ですね。似合えばやりたいところだけど、たぶん無理だろうな。。あとJane特集の中でかわいいなと思ったのは薔薇ストライプのオールインワン。似合うかどうかは微妙だけど、形がとてもかわいくて好き。ただカタログで見た感じ、模様や色がかなりはっきりしていたのでこの雑誌の映りとはだいぶ違うはず。実物が雑誌みたいな淡い色だったらすごく好みだったと思います。結局それがあってこのシリーズは予約しなかったのですよね。でも店頭ではぜひ見てみたいシリーズです。 装苑全体もしっかり読みましたが、今期の流行は個人的にかなり好み。大枠としてはロンドン60'sリバイバルが基調にあって、その中でもフューチャリズムやスカル、そしてロマンチックやガーリーといういくつかの路線があるのかな。どの路線も好きなので、今期は本当に欲しいものが多くてウィンドーショッピングがかなり危険です(笑)。以前ヴィクトリアンが大ブームになった時、ヴィクトリアンやレースは好きだけどどのブランドも似たり寄ったりなレースアイテムばかり出していて内心食傷気味になっていました。でも今期はそれよりバラエティに富んでいて、そしてラインや素材などが好みなアイテムがすごく多いです。Janeに限らず、今年の春物はヒットだなぁ。
by yuriha_ephemera
| 2007-03-05 18:11
| Jane Marple
|
カテゴリ
NEW ATLANTIS紹介
**今後のイベント予定**
・ラヴィドリュクス@広島パルコ 2017年9月15日〜9月24日 **アクセサリー通販** WEB SHOP 受注制作のWEB SHOPとしてリニューアルオープンしました。靴下留めをはじめ、さまざまなアイテムを販売しています。 minne minneでの販売を開始しました。受注製作になります。 ヴィレヴァンオンライン ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップです。靴下留めやブックバンド、その他一点物のアクセサリーなどがあります。月イチペースくらいで追加納品しています。 **サイトなど** NEW ATLANTIS*creation アクセサリーサイトです twitterのまとめ 由里葉 **アクセサリー販売** 取扱店の詳細はHPのLINKをご覧下さい <関東エリア> ★J±池袋ALTA(池袋) ★MANABoo(高円寺、新宿マルイアネックス) ★小さな星雲(横浜 現在はオンラインショップのみ) ★cafe SAYA(東十条) ★古本ギャラリーカフェ点滴堂(三鷹) <関東以外> ★DEITY'S WATCHDOG(名古屋) ★Guignol(大阪) ★ahiruya apartment(神戸) **お問い合わせ先** yuriha.newatlantis★gmail.com (★→@) ブログパーツ
以前の記事
2019年 11月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||