
小石川植物園でふらり散歩。この風景は、どこか北大に似ている。だから行くたびに心休まるような、懐かしい気持ちになるのだろう。

入場料は300円かかるけれど(うちの大学の人は学生証でタダで入れる)、かなり桜の穴場でした。お酒は禁止だけれど、その分のんびりピクニック気分で桜を楽しめる。地面に座って伸びやかな枝を眺めたり、植物園内を散歩するのは最高です。のんびり花見をしたい人にとってはおすすめの場所ですね。来年はピクニックがてらここに来てもいいかも。

桜は盛りを過ぎたようで、少しの風でハラハラと散っていく。散り際の桜の美しさを初めて実感した気がします。風が吹き、桜吹雪が起こる。この情景は絶対忘れない。忘れられない。

地面に座り込んで話しをして、立ち上がろうとしたところスカートにも花びらが。
園内を歩いていると、小さな黄色い蝶がひらひらと舞っていました。今年初めて蝶を見た日は4月1日。これも、記憶に残りそうです。