昼は近江屋洋菓子店、午后は金魚坂、夜は洋食屋せんごくでトロトロオムライスと気付けば本郷食い倒れな一日だった5月10日。今日はとりあえず、金魚坂のことを。
本郷にある金魚坂というお店は、金魚の販売の他に喫茶やレストランもあるという不思議なお店です。もともとは、江戸時代から続く金魚の問屋だったとか。表通りから一歩中に入った静かな区画にある隠れ家めいた店舗は、金魚ばかりではなく中国茶、さらには葉巻も取扱い、好事家めいた趣味と居心地の良さを兼ね備えた、私の大のお気に入りのお店です。学生街の本郷の喧噪とはうって変わって、静かで落ち着いた雰囲気を愉しむことができます。 ![]() 左上:金魚坂の看板。逆光なので、色がイマイチ。 右上:店内、ピアノの上。お店の内装は、大正・昭和時代の日本にあった西洋趣味を体現したものだと思います。和の匂いを感じる西洋嗜好。店内のあちこちに、金魚グッズが置いてあるのも目を惹きます。 左下:とても美味しかったアップルバイ。中にころんころんと入っている林檎が美味。アップルパイを食べると、いつも尾崎翠の「アップルパイの午後」を思い出す。 右下:紙のナプキンにも、金魚坂のマークが。かわいいです。 お店の外では、金魚がたくさん販売されています。なんと釣り堀も。 ![]() 一番人気というピンポンパール。まるっこい形がかわいくてたまりません。そういえば私が出演したゆるナビの「わたしの愛したふとっちょさん」というコーナーで、以前ピンポンパールを飼っている方が出演されていたなぁ。 ![]() お店の入口脇の水槽にいた金魚。目の下に風船のような大きな袋がついている種類で、名前は水泡眼(すいほうがん)。中国産の金魚だそう。金魚趣味とは、つまるところグロテスクと退廃美である。眺めていると、つくづくそう思います。それにしても、やはり夏は金魚ですね。水の中でひらひらと泳ぐその姿は涼やかで、なんとも心地よいものです。 金魚づくしの素敵な喫茶、金魚坂。本郷に立ち寄られた際は、ぜひぜひ。一等おすすめです。 ![]()
by yuriha_ephemera
| 2007-05-10 22:10
| カフェ・食べ物
|
カテゴリ
NEW ATLANTIS紹介
**今後のイベント予定**
・ラヴィドリュクス@広島パルコ 2017年9月15日〜9月24日 **アクセサリー通販** WEB SHOP 受注制作のWEB SHOPとしてリニューアルオープンしました。靴下留めをはじめ、さまざまなアイテムを販売しています。 minne minneでの販売を開始しました。受注製作になります。 ヴィレヴァンオンライン ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップです。靴下留めやブックバンド、その他一点物のアクセサリーなどがあります。月イチペースくらいで追加納品しています。 **サイトなど** NEW ATLANTIS*creation アクセサリーサイトです twitterのまとめ 由里葉 **アクセサリー販売** 取扱店の詳細はHPのLINKをご覧下さい <関東エリア> ★J±池袋ALTA(池袋) ★MANABoo(高円寺、新宿マルイアネックス) ★小さな星雲(横浜 現在はオンラインショップのみ) ★cafe SAYA(東十条) ★古本ギャラリーカフェ点滴堂(三鷹) <関東以外> ★DEITY'S WATCHDOG(名古屋) ★Guignol(大阪) ★ahiruya apartment(神戸) **お問い合わせ先** yuriha.newatlantis★gmail.com (★→@) ブログパーツ
以前の記事
2019年 11月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||