人気ブログランキング | 話題のタグを見る
第2三谷ビル*1 坂東修市カフェ
恒例の札幌旅行記。今回は第2三谷ビルを中心に、札幌ビール園や時計台の紹介になりそうです。まずは第2三谷ビルから。本当はビルの概要から先に紹介するべきなのですが、時間がないので今回は手短かにカフェを御紹介。次のエントリーでビルのことを取り上げたいと思っています。

第2三谷ビル*1 坂東修市カフェ_c0077407_101698.jpg
とても好みだった第2三谷ビルの中でも最もヒットだったのは、坂東修市カフェ。雑居ビルの中に突如現れるモダンでスタイリッシュな空間。レコードの心地よい音楽が店内に流れ、センスを感じる落ち着いた店内は大人のカフェという雰囲気でした。居心地がよかったし、コーヒーをはじめスイーツもとても美味しい!次の帰省の時も絶対立ち寄ろうと思いました。十一月の中の喫茶店と並び、私の中で札幌お気に入りカフェリストに追加です。

第2三谷ビル*1 坂東修市カフェ_c0077407_10172273.jpg
メモをしそびれたので名前を忘れたのですが、確かヘーゼルナッツティーだったような。甘くてコクのある味が歩き回って疲れた体に沁みました。カップは大きめでたっぷり入っていたのもうれしい。

第2三谷ビル*1 坂東修市カフェ_c0077407_10173546.jpg
個人的に非常におすすめなのがこれ、坂東修市パフェ。珈琲ゼリーが用いられているのですが、甘さの一切ないビターな珈琲ゼリーにしびれました。上にほんのり乗っているベリー系のジャムとのコンビネーションも絶品。苦い珈琲ゼリーと周囲の甘さのコンビネーションが絶妙でした。

他にも自家製ケーキや黒ごまプリンなど、気になるメニューがたくさんあります。祖母の家の近所なので、帰省の時は必ず立ち寄れるからうれしい。次に行くことができるのは5月かな。楽しみです。
by yuriha_ephemera | 2008-01-10 10:33 | カフェ・食べ物
<< 北海道庁旧本庁舎を少年的に消費する 東京に帰還、そしてセールの戦利品 >>
AX