人気ブログランキング | 話題のタグを見る
銀閣寺キャンディー店
旅行から帰ってきた日は使いものにならないことが多いのですが、案の定23日は一日ゴロゴロしながらフィギュア動画を見ていました。いろいろ思うところもありましたが、今年の世界選手権も楽しかったです。京都のホテルで毎日朝の5時半からPCを立ち上げオンラインリザルトにはりついていた甲斐がありました(笑)。真央ちゃんが優勝したのもアイスダンスのデロションが念願の優勝(なんと世界選手権初メダル)も無事京都で見届けることができてすごくうれしかったのですが、夜行バスで見れなかった男子シングルのジェフリー・バトル優勝には本当に泣かされました。今シーズンは前半ボロボロで、国内選手権でも若手で伸び盛りのパトリック・チャンにチャンピオンを奪われて失意のどん底だったと思います。それを乗り越え、去年のワールド惨敗の悪夢を乗り越え、25歳にして初めてワールドチャンプになったジェフの姿にはただただ感激でした。ジェフ、おめでとう。一番の大舞台で完璧に調整を合わせてきたベテランの底力のすごさを思い知りました。演技前からいい顔をしていて、精神的に落ち着いていることが表情からも伺えました。惨敗した去年の世界選手権と同じ最終滑走なのに、なぜかくも落ち着いて自分のMaxの演技を出来たのか。フィギュアは技術があるだけではだめで、ここ一番の試合に向けての調整力そしてメンタルがからむ複雑なスポーツです。カナダのジェフリー・バトルはただただひたすらお見事でした。優勝候補だった日本の高橋君は台落ちで、今回の敗因は調整の失敗が大きく響いていると思います。コンポがノーカンになる失敗をしてしまったのも、ある意味メンタルによるのかもしれません。残念な結果にはなりましたが、今期の高橋君は素晴らしかった。今回の失敗が、ここ一番の大舞台で決めれる強さに繋がることを期待しています。

銀閣寺キャンディー店_c0077407_393128.jpg
さて、京都旅行日記。まずは助走として、軽いエントリーからスタート。今回は例によって緑寿庵清水の金平糖を買ったりガケ書房に行くために銀閣寺方面に出かけたのですが、初めてここ銀閣寺キャンディー店に立ち寄りました。銀閣寺道のバス停近く、銀閣寺哲学の道に入る手前に位置する銀閣寺キャンディー店はよくぞこんなお店が残っていた…とある意味呆れてしまうほど昭和の香りがプンプン。昔ながらの素朴なアイスキャンディーが60円〜130円で売られています。今のリッチなアイスを食べ慣れている舌からすると本当に素朴な味ではありますが、なんだか懐かしさも相俟って思わず買ってしまいたくなるお店でした。

銀閣寺キャンディー店_c0077407_394347.jpg
銀閣寺キャンディー店_c0077407_395759.jpg
一本目はイチゴのアイス。果物が入ったものは130円でした。二本目はソーダ。こちらは60円。見た目もとっても素朴で作りも素朴。ソーダなんて完全に棒がななめになっているし(笑)。アイスを二本食べたらだいぶ体が冷えたので今回は自粛しましたが、30円のパイナップルジュースなどもありました。暑い時期ならここにふらりと立ち寄って、アイスとジュースで喉を潤すのととても気持ちいいでしょう。
by yuriha_ephemera | 2008-03-24 03:45 | カフェ・食べ物
<< My name card 東京に戻りました >>
AX