先ほど東京に戻って参りました。丸二日の岩手旅行は濃密で楽しく、なんとも充実した日々でした。今回岩手に出かける目的は三つありました。まず一つは観光。宮澤賢治の花巻をはじめ、岩手という風土を一度この目で確かめてみたいと常々思っておりました。二つめは演劇。よしこという女性オンリーの劇団があり、その公演が上演されるタイミングで岩手に出かけてきました。そして三つめは岩手在住の友達に会いたかったということ。今回の旅行に関しては、実のところ圧倒的にこの三つ目の目的が自分の中で大きく、その目的をたっぷり果たすことができたので今回の旅行には本当に満足しています。丸二日間私におつきあいいただき、車で案内をして下さったtさんに感謝です。また来年、よしこが上演される時期に合わせて岩手に出かけたいなぁと早くも考えているところです。次は遠野そして陸中海岸に出かけたいなぁ。でもそれはいくらなんでも先走りすぎですね。まずは今回の岩手旅行の日々の記録を残していきたいと思っています。本当は時事系列で書いていった方がわかりやすいのでしょうが、ブログの性質上トピックごとに切り出して書いていくことになりそうです。
![]() ![]() ![]() こちらはイギリス海岸。賢治は北上川西岸を「イギリス海岸」と名付け、化石採集や散策によく訪れたそうです。今はもう渇水時にしか泥岩層は見られないそうですが、右の写真からうっすらと川底の独特な形がおわかりいただけるでしょうか。もっと面影がないかと思って出かけたので、泥岩層が露出していないにせよ思ったよりも雰囲気が残っていたので出かけて満足でした。タイミング的に難しいでしょうが、いつか渇水時の様子も見てみたいものです。 ところでエントリータイトルですが、今回の岩手旅行の二日間、予報は雨でした。でも私は晴れ女。そうひどいことにはならないだろうと雨傘の他に日傘までちゃんと用意をして出かけたのですが、案の定晴れ女伝説が新たに生まれた旅行となってしまいました。まずは初日。この日は曇りでじめじめした空気ながら、とりあえず雨は免れました。あれだけ予報では雨だったのに…。「さすがあたし」と若干自惚れが入りました(笑)。でもすごかったのは二日目。この日は私の念力を持ってしても雨そのものを押しとどめることは無理だったようで、雨が降りました。なので私の中の晴れ女は作戦を切り替えたらしく、「自分が本当に見たい、ピンポイントの部分だけは雨を止める」という離れ業をやってのけました(笑)。小岩井農場はかなりなザザ降りになってしまったのですが、まきば園ではない方、サイロをはじめ古い建物が多い方を見回る時は不思議と雨が降りませんでした。歩きやすく写真も撮れてああよかった…と思いつつ駐車場に戻ってきて車の前に来た瞬間、それまでせき止めていたものが溢れ出したようにどしゃぶりの雨になりました。あまりのことに二人で爆笑。tさんに「由里葉さんすごすぎます。雨を降らせない晴れ女なら見たことがありますが、雨をコントロールする晴れ女は初めてです」と言われました(笑)。私もさすがにここまで念力を発揮したのははじめてです。これはもう執念かと。話しはまだまだ続きます。お昼に福田パンを食べたらとても満足してしまったらしく、材木町に出かけたらぽつぽつと雨が降ってきました。「あらら降ってきましたね、モチベーションが下がったのかしら」と思って気を引き締め直したら、そのままザザ降りになりそうな雰囲気だったのに雨がぴたりとやみました。そしてその後一時的に晴れて、逆に暑くなりました(笑)。ここまで続くと本人も笑うしかなくて「今回の私は冴えてるわぁ、PTの雨神にしか負ける気がせんわ(この人はもう異常なのでいくら私でも敵いません)」と思うほどでした。そんなこんなで、雨を覚悟していた旅行は思ったほどの惨事にはならず、観光を楽しむことができました。でも雨は降らないまでもどんより曇っていたので写真の色が沈んでいるし、何よりも雲で一度も岩手山を見ることができなかったのがとても残念です。次に岩手に出かけた時は、必ず岩手山を拝まなければ。来年に向けて、今から念力を鍛えておくことにします。
by yuriha_ephemera
| 2008-07-19 10:27
| voyage
|
カテゴリ
NEW ATLANTIS紹介
**今後のイベント予定**
・ラヴィドリュクス@広島パルコ 2017年9月15日〜9月24日 **アクセサリー通販** WEB SHOP 受注制作のWEB SHOPとしてリニューアルオープンしました。靴下留めをはじめ、さまざまなアイテムを販売しています。 minne minneでの販売を開始しました。受注製作になります。 ヴィレヴァンオンライン ヴィレッジヴァンガードのオンラインショップです。靴下留めやブックバンド、その他一点物のアクセサリーなどがあります。月イチペースくらいで追加納品しています。 **サイトなど** NEW ATLANTIS*creation アクセサリーサイトです twitterのまとめ 由里葉 **アクセサリー販売** 取扱店の詳細はHPのLINKをご覧下さい <関東エリア> ★J±池袋ALTA(池袋) ★MANABoo(高円寺、新宿マルイアネックス) ★小さな星雲(横浜 現在はオンラインショップのみ) ★cafe SAYA(東十条) ★古本ギャラリーカフェ点滴堂(三鷹) <関東以外> ★DEITY'S WATCHDOG(名古屋) ★Guignol(大阪) ★ahiruya apartment(神戸) **お問い合わせ先** yuriha.newatlantis★gmail.com (★→@) ブログパーツ
以前の記事
2019年 11月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||