人気ブログランキング | 話題のタグを見る
神保町、そしてコインショー
神保町、そしてコインショー_c0077407_20572271.jpg
今日は神保町と有楽町のコインショーをハシゴしてきました。活動量はそんなに多くないはずだけれど、この暑さともろもろにやられたのか、帰ってきて以来ものすごくぐったりしています…。

神保町で最近お気に入りなのは、猿楽町にあるこのお店。自給自足屋という名前で、国産・産直の食材を使ったヘルシーでおいしいランチが600円で食べれます。体によいご飯をお財布にやさしい価格でいただけるので、最近はここに頻繁に通っています。このお店の近くにあるおむすび茶屋も気に入っていて時々食べに出かけていましたが、今調べたら姉妹店なのですね。ここのおむすびは自然耕米を用いていてちょっと高めだけれど、味が気に入っています。このところ自給自足屋にばかり出かけているけれど、おむすび茶屋にもまた行かなければ。

神保町の後は有楽町へ出て、東京交通会館で開催されているTOKYOコレクションフェアーに出かけてきました。アクセをはじめ創作に使うコインと切手を仕入れるために出かけてきたのですが、予想はしていたとはいえ、ものすごく濃ゆーい男の世界(というかオヤジの世界?)でよろよろになりました(笑)。古本の世界もおっさんばっかりではありますが、古本は自分にとってなじみのある領域なのでその中に入っても平気です。でもコインと切手は完全にアウェイなので、精神的な意味での消耗の度合いが半端ない…。私はコインも切手も価値を知らないし、デザインでしか選ばないし、おまけに高いものは買わないし。というわけで、こそこそと隠れるように会場内を見回り、必要なものだけぱぱっと買ってそそくさと会場から退散しました。よいものを買えて満足ではあるけれど、精神的にものすごーく疲れた。。。。そして家に帰ってきてから、ふらふらになりつつ部屋のお片付けを続行中です。一体いつになったら片付けが終わるのだろう(涙)。部屋の片付けがいつまでも終わらなくて、学業に取りかかれません…。とりあえず机の上だけでも片付けて執筆スペースを作らなくては。
by yuriha_ephemera | 2008-09-12 21:31 | カフェ・食べ物
<< 北大植物園 風極の地、襟裳 >>
AX